米国株投資楽しい
やぁみんな
このブログを見てくれてありがとう
今回は米国株投資の税金についてお話ししようと思う
僕は2020年から投資を始めました。
今は個人で積立NISAを利用し
投信積立を行なっていて、
夫婦の口座で毎月3万円をS&P500に投資しています
キャッシュ部分がいい具合に貯まりましたので
どこかのタイミングで積立額をUPしようと思っています。
他にもたくさんお金のこと、生活のことなどブログに書いているので
ぜひご覧ください!
- GUCCI 裏張り(両足2,790円〜)
- DIOR ID スニーカーライニング修理(片足2,200円〜)
- セリーヌ マダカムハンドバッグ カバンの付け根ちぎれ修理(1カ所3,590円〜)
- GUCCI バッグの内張交換(税込22,000円〜)
- KENZO サイドゴアブーツ VIBRAM#2333(両足4,690円)+VIBRAM#1205(両足3,990円)
最近投資を始めた
投資をやるにあたって切っても切り離せないのが税金ですよね。
2020年くらいから投資を始める方がかなり増えた印象です。
それか僕がある程度投資をやるようになって
僕が投資の世界の人たちに近づいただけかもしれません。
また同年代の友達も投資に興味が湧いて
僕が教えて、始めた子もいます。
始めるのはとてもいいことですが
無知がとても危険だということを教えていて感じました。
「S&P500に投資すればいいんでしょ?」
「米国株が今きてるんだよね?」
「厚切りジェイソンが全世界株に投資しろって言ってた」
みたいなことを、興味のある人、
または実際にはやってないけど少し知っている人がよく口にします
なぜS&P500に投資すればいいのか
米国株は昔からずっとキテます。
全世界株とは何か
僕は教えるときにまずは投資する商品の概要だったり、リスクだったり、
なぜその投資商品がいいのかなど
そういったことを教えながら、あくまで最終決定は本人に委ねています。
税金、、、
米国株ブロガーのたぱぞうさんが書いた本
「お金が増える米国株超楽ちん投資術」
を読んでいたところ勉強になったのでぜひ読んでみてください!
❶投資信託の分配金や売却益
・所得税、住民税として20%の源泉分離課税
・復興特別所得税として0.315%
合計20.315%
❷国内ETFの配当金や売却益
・所得税、住民税として20%の源泉分離課税
・復興特別所得税として0.315%
合計20.315%
❸海外ETFや米国株
《配当金》
・米国で10%
・日本で20.315%
※確定申告をして「外国税額控除」を受ければ米国での税額の一部が戻る
《売却益》
・米国での現地課税なし
・日本で20.315%
いかがでしたでしょうか。
基本的には投資をしてでた利益に20.315%税金がかかるってことです。
この魔法の数字覚えていてくださいね!
それではまた!
コメント