初めに
やぁみんな、
このブログを見てくれてありがとう。
今回もやってまいりました毎月の恒例企画!
我が家の家計簿大公開ブログです!
なんだかんだで皆さんが見てくださっています、嬉しいです!
僕たち夫婦は26歳同士で新築一軒家、マイカー(プリウス)、犬、文鳥、うさぎさんたちと悠々自適に過ごしています。
他にも中国せどりや、積立投資、ブログなど20代のうちにできるだけ色々な経験をしたいと思い、毎日副業をコツコツ頑張っているのです。
そんな僕たちの家計簿をぜひとも見ていただき、比較したり、参考になれば幸甚です。
読んでない方はぜひ読んでみてください!
他にもたくさんブログを書いておりますのでよければぜひご覧ください!
- GUCCI 裏張り(両足2,790円〜)
- DIOR ID スニーカーライニング修理(片足2,200円〜)
- セリーヌ マダカムハンドバッグ カバンの付け根ちぎれ修理(1カ所3,590円〜)
- GUCCI バッグの内張交換(税込22,000円〜)
- KENZO サイドゴアブーツ VIBRAM#2333(両足4,690円)+VIBRAM#1205(両足3,990円)
今月の結果!!
さてさて、本題に入りましょう、
果たして結果やいかに!
まず我が家では
僕15万円
妻15万円
ずつ給与から出し合って合計30万円で家計のやりくりをしています。
なのでもし給与の手取りが25万円だった場合15万円を家計に入れて残りの金額の10万円は自由に使えるわけです。
ボーナスはボーナスなので家計に入れる必要はなく、毎月15万円ずつ出し合えばいいだけなのでボーナスを満額懐に入れるシステムです。
僕はボーナスがなく妻がボーナスがある会社なのでそこは公平性を保つかつ、お仕事の対価ですので当たり前のことです。
この30万円は魔法の数字で家計が潤い個人のお金も潤う画期的なシステムですので、そのうちやりたいことがなんでもできるようになります。
それでは2月の決算を見ていきましょう
ローン(35年)95,956円
電気代 18,628円→なっとくパック
水道代(2ヶ月に一回)4,488円
ガス代 4,962円→なっとくパック
食費 52,000円
雑費 54,353円
通信費 5,049円
医療費 46,100円
固定資産税・都市計画税 (月賦換算)7,233円
車両保険(月賦換算) 5,600円
自動車税(月賦換算)2,875円
車検(積立) 3,750円
ガソリン代 7,126円
SBI証券(特定口座) 30,000円→インデックスファンド積立投資
現金貯金 −38,120円
赤が固定費青が変動費みたいな感じです。
黄色が車関係です。
現金貯金が−38,120円と今月は赤字決算となりました!
SBI証券の30,000円も出費として計上しているので、実質貯金額は−8,120円です。
SBI証券の評価損益は-4,209円と含み損です!
さらに積立NISAも!!
このほかにもつみたてNISAを夫婦揃ってしておりまして、
僕 33,333円
妻 33,333円
を毎月投資に回しております!
この33,333円は個人のお金から出しているため、
各々の余ったお金で運用しています。
なぜ個人のお金で運用しているかというと、浪費癖を避けるためです。
この積立NISAのおかげで使うべきところにお金を使えて締めるところは締める力が勝手に身についた感じです。
僕のお給料を例にあげると、
手取り24万円から
家計のお金15万円
積立NISA33,333円
残り56,667円
この残りで事業資金を貯めたり、お友達とご飯に行ったりしています。
終わりに
2月は愛犬の去勢手術と乳歯がまだ残っていたので抜歯をしました!
その費用が医療費として反映されているので今月は医療費がかさみました。
また、
毎月毎月決算していると
我が家では、11月から3月まではお金をよく使う傾向があるみたいです。
冬場の暖房は仕方ないとしてそのほかの大部分を占める食費を見直していき
より良いお金の使い方をしていけるように
話し合って行動していきます!
しかしながら、
お金は使いながら蓄財するのが僕的には幸せなので
その塩梅を大事にしていきます!
それではまた!
コメント