家計ハッピー、個人ハッピー、夫婦ハッピー

20代夫婦の生活

共働き

やぁみんな

このブログを見てくれてありがとう。

共働きが主流になりつつある世の中、

どういう家計管理をしたほうがいいのか

気になる方が多くなってくるのではないでしょうか

僕達夫婦は20代で共働き。

世帯年収は約800万円

新築一軒家(3300万円)、マイカー(プリウス)保有

ペットたちもいます。

そんな人生これから夫婦です。

他にもたくさんブログを書いているのでよければぜひご覧ください!

一番買ってよかった時短アイテム↑

家計の管理は、、、

僕達夫婦の家計管理は

夫である僕が担当しています。

理由は、

家計のやりくりの仕組みを僕が提案して、

その方法でやってみようと話し合って決まったからです。

その仕組みを一言で表すと

「家計ハッピー、個人もハッピー、夫婦もハッピー」

めちゃくちゃ宗教じみた言葉でごめんなさいw

この仕組みを利用すると3重のハッピーが得られます。

家計ハッピー

まず家計ハッピーとは

30万で家計ハッピー

この30万という数字は毎月の手取りから

夫 15万円

妻 15万円

合計30万円で家計簿をつけようってことです。

今年の11月までの家計簿の平均をもとにどれくらいハッピーなのか見てみましょう!

ローン(35年)95,956円

電気代 5,974円→なっとくパック

水道代 2,081円

ガス代 2,141円→なっとくパック

食費 36,434円

雑費 80,185円←旅行やアイフォン夫婦揃って買い替えたりしています。

通信費 3,002円

医療費 8,204円←愛犬の通院代も含めています。

固定資産税・都市計画税 (月賦換算)7,233円

車両保険(月賦換算) 5,600円

自動車税(月賦換算)2,875円

車検(積立) 3,750円

ガソリン代 4,519円

SBI証券(特定口座) 30,000円→積立投資9月から始めました

これにより

現金貯金の着地予想が401,160円プラス住まい給付金50万円

合計901,160円 平均約75,000円

住まい給付金抜きでもバビロン大富豪の教えに書いてあった

1割貯蓄は達成しています。

引用 Amazon

赤が固定費青が変動費みたいな感じです。

黄色が車関係です。

ちょい待てー!

住まい給付金に助けられとるがな!!

しかしですよ、

今年の1月に住み始めて色々新しく買い揃えて年間40万貯めれるのは僕達夫婦としてはすごくポジティブな結果となります。

家計ハッピー!!

個人ハッピーは次の記事

次回

個人ハッピーと夫婦ハッピーについての仕組みについてお話しします。

ブログ毎日投稿頑張ります!

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました