やぁみんな、このブログを見てくれてありがとう。
今回は、ごくごく普通の職人サラリーマンのカバンの中身チェックをしていきたいと思います。
20代で年収300万円は日本の平均年収を下回っていますが、大体の人たちはこんな感じではないでしょうか!そう思いたい。。。
他にもたくさんブログ書いていますのでよければみてください!
- PRADA カナパ キャンバスバッグの染め(税込22,000円〜)
- miumiu バッグの染め替え(税込22,000円〜)
- シャネル チョコバーチェーンショルダー エナメル染め替え(税込22,000円〜)
- CHANEL/シャネル メリージェーン 裏張り補強(両足3,290円〜)
- べアン 染め直し(税込8,800円〜)縫い直し(税込3,300円〜)
まずは通勤バッグから

TUMIのバッグ
このかばんとてもたくさん入るしたくさんものを入れても軽く感じるんです!
素材はバリスティックナイロンと言って防弾チョッキに使われていたりする生地です!
摩擦や防水性能はもちろんのこと耐久性にも優れています。
型崩れしにくくいつも綺麗な状態をキープしてくれます。
続いてはこちら

BOSEのワイヤレスイヤホン
これを使い通勤の時間は両学長の動画をみたり音楽を聴いたりしています!
プロでもなんでもないのでアレですが、音質がめっちゃ良いです。
その次はこちら

絆創膏ケースです!
僕は職種で言うと職人仕事なので指を切ってしまったりすることがたまにあります。
その時にカットバンがあればとても心強いのでいつも入れています!
それからこちら

Paul Smithのカードケースです!
ここに健康保険証だったりクレジットカードなどを入れています。
社会人になるときに買った思い出の品です、とても気に入ってます!
ポールスミス好きすぎてたくさん買っているのでまたポールスミスで買ったものシリーズ紹介します!
次はこちら

折り畳み傘です!
これは10年前くらいにロフトで買った風に強い傘です!
今でも現役バリバリで使っています!日傘の役割もしてくれるみたいです!
まだあります!次はこれ

本を持ち歩いているのですが、今読んでいる本はこれです!
昔からある本なのですが今月に新版が出たとのことで購入しました!
歴史が漫画で描かれておりとても読みやすくわかりやすいです、あとは同じ職人としてマインドの部分などはとても良い刺激を受けています!
お次はこちら

ディズニー 35周年記念ボールペン
これは毎年ディズニーに行くのですがその時に買ってもらったボールペンです。
書き心地がよくめちゃくちゃ気に入って使ってます!
去年今年はコロナで行く予定はないので早く行きたいです、、、
いかがでしたでしょうか
僕は良いものを長く使いたいタイプなので多少お金がかかっても素材だったり自分の趣味に照らして最善のもの手にしていってます。
なのでビビッときたものはお金があろうとなかろうと買っていきます。
そのほうが結果的にプラスだしお金は稼げばいいだけなので。
それではまた!
コメント